网站首页  词典首页

请输入您要查询的词汇:

 

風 听听怎么读 ふう 是什么意思 中文释义 详细释义名词慣習。ならわし。様式。习俗。样式。都会の風に染まる。染上都市风气。西洋風の音楽。西洋式的音乐。昔風の女。老派的女人。こういう風に作る。这样做。様子。ふり。見掛けの姿。おもむき。样。样子。あんなふうでは成功しない。照那样不会成功。そんなふうにとられては心外だ。那样理解我甚感遗憾。知らないふうをする。装不知道。紳士風の男。绅士模样的男人。君子の風がある。有君子的风度。 日文释义 ふう【風】1ある地域?社会などの範囲内で一般に行われている生活上の様式。また、やり方?流儀。風俗?習慣。ならわし。「都会の風になじむ」「昔の風を守る」「武家の風」2人や物の姿?かっこう。なり。風体。「医者の風を装う」3それらしいようす。ふり。「知らない風をする」「気どった風」4世間への体裁。聞こえ。「隣近所へ―の悪い思いをする」〈近松秋江?別れたる妻に送る手紙〉5性格の傾向。性向。「人を疎んじる風がある」6「詩経」の六義(りくぎ)の一。諸国の民衆の間で作られた詩歌。7名詞に付いて、そういう様式である、そういう外見である、その傾向がある、などの意を表す。「地中海風の料理」「アララギ風の短歌」「役人風の男」 ふう【風】[漢字項目][音]フウ(漢) フ(呉) [訓]かぜ かざ ふり[学習漢字]2年〈フウ〉1大気の動き。かぜ。「風雨?風車?風速?風力/寒風?逆風?薫風?光風?疾風(しっぷう)?秋風?順風?旋風?台風?通風?東風(とうふう)?突風?熱風?爆風?微風(びふう)?防風?暴風?無風?涼風」2人々に影響を与えてなびかせること。感化力。また、習わしや様式。「風紀?風教?風習?風俗?風潮/悪風?遺風?淫風(いんぷう)?家風?画風?学風?気風?矯風?古風?校風?作風?淳風(じゅんぷう)?新風?美風?弊風?洋風」3それとなく伝わること。「風説?風評?風聞」4(「諷(ふう)」と通用)遠回しに言う。「風刺?風喩(ふうゆ)」5姿やようす。「風格?風景?風光?風采(ふうさい)?風体(ふうてい)/威風?好風」6味わい。おもむき。「風趣?風致?風味?風流」7詩歌。民謡風のうた。「風騒/国風」8病気。「風疾?風邪(ふうじゃ)?風疹(ふうしん)/中風?痛風?破傷風」9さかりがつく。「風馬牛」〈フ〉1かぜ。「屏風(びょうぶ)」2おもむき。「風情(ふぜい)」〈かぜ〉「秋風?神風?北風?潮風?波風?松風」〈かざ〉「風上?風車」[難読]追風(おいて)?風邪(かぜ)?東風(こち)?微風(そよかぜ)?手風(てぶり)?南風(はえ)?疾風(はやて)?風信子(ヒヤシンス) 学习怎么用 短语风 ほん ; かぜ ; ふう ; かじ 风眼 エアポケット ; 台風の目 ; 台风の目 风兰 アングレカム ; フウラン ; ふうらん 风茄マンドレイク起风かぜふき风起 风立ちぬ ; 風立ちぬ ; 風発する 风帘つうきゆうどうかーてん风藤フウトウカズラ下坡风カタバ風风图ウインドローズ
词汇
随便看

 

英汉词典包含25817条英汉翻译词条,涵盖了常用英语单词及词组短语的翻译及用法,是英语学习的必备工具。

 

Copyright © 2004-2025 jjyon.cn All Rights Reserved
京ICP备2024077663号-36 更新时间:2025/05/19 16:35:35