网站首页 词典首页
词汇 |
塩 |
塩
听听怎么读
しお
是什么意思
中文释义
详细释义名词主成分が塩化ナトリウムの白い結晶体。海水からとり,また岩塩としても産する。食塩。盐。食盐。塩で味をつける。用盐调味。スープに塩を入れる。汤里放盐。塩をふる。撒上盐。塩漬にする。盐腌。塩味の加減。しおけ。咸度。塩があさい。淡。塩かげんをみる。尝尝咸淡。塩が利きすぎている。太咸。塩が浸(し)む。备尝人世间的辛酸。
日文释义
しお〔しほ〕【塩】1塩化ナトリウムを主成分とする塩辛い味の物質。海水や岩塩から製し、精製したものは白い結晶で、食生活の基本調味料。食塩。2塩味の加減。しおけ。「塩をきかす」3苦労、辛苦。「まだ世の中の―を深く味わわざる処女(おとめ)」〈魯庵?社会百面相〉[下接語]粗(あら)塩?胡麻(ごま)塩?酒(さか)塩?立て塩?地の塩?手塩?苦(にが)塩?一(ひと)塩?振り塩?藻塩?焼き塩(じお)甘塩?煎(い)り塩?薄塩?紙塩?口塩?天日塩?盛り塩?山塩?呼び塩
学习怎么用
短语塩け盐度塩屋 まーすやー ; しおや ; まーすや 塩田えんでん塩沢 しおざわ ; シオザワ 塩味 しおみ ; しおあじ 塩见シオミ焼塩ビン无机塩?調味料皇帝塩こうていえん
随便看 |
|
英汉词典包含25817条英汉翻译词条,涵盖了常用英语单词及词组短语的翻译及用法,是英语学习的必备工具。